1: 名無し 2024/07/02 04:11:02▼このレスに返信

旧キットいいよね
3: 名無し 2024/07/02 04:22:11▼このレスに返信
ガンプラの前は箱開けたら木の塊が入ってて設計図見ながら削り出すって聞いて
なんだよ原始人かよって驚いた
8: 名無し 2024/07/02 04:48:23▼このレスに返信
>3
ガンプラも当時CADなんて無かったから木を削って原型を作ってたんだ
33: 名無し 2024/07/02 06:47:29▼このレスに返信
>8
それは原型というより似ても似つかない形状試作レベル
55: 名無し 2024/07/02 07:16:34▼このレスに返信
>33
アナログで原型を直接触って同じ形状に金型掘る機械があるのでそんなことにはならない
18: 名無し 2024/07/02 06:21:10▼このレスに返信
>3
ガンプラより前からスケールモデルはあったし木片削るのはその更に前の話じゃねえかな
9: 名無し 2024/07/02 04:50:59▼このレスに返信
じゃあプラモじゃなくて木モじゃん
74: 名無し 2024/07/02 07:54:09▼このレスに返信
>9
そうだよ
なんで静岡が模型会社いっぱいあるかって木材加工の会社が端材使って模型用の木材売ったのが始まり
その内舶来品のプラスチック模型が来てこのままじゃ精密なプラスチック模型に駆逐される!ってプラモに移行したのがタミヤハセガワフジミアオシマ辺りの老舗
11: 名無し 2024/07/02 05:12:17▼このレスに返信
木モっていうか単純に模型だった
20: 名無し 2024/07/02 06:23:33▼このレスに返信
ソリッドモデルはプラスチックモデルが一般化する前の模型趣味よ
30: 名無し 2024/07/02 06:36:27▼このレスに返信
原始人というか優雅で心に余裕がないとできない趣味な気がする
22: 名無し 2024/07/02 06:26:27▼このレスに返信
よく昔のプラモ改造記事でパテから削り出すとかやること高度すぎるだろとか言うけど
ソリッドモデルの時代から考えれば当たり前に持ってるスキルなんだよね
56: 名無し 2024/07/02 07:16:49▼このレスに返信
プラモと模型趣味はちょっと分けて考えないといかんと思う
39: 名無し 2024/07/02 06:52:25▼このレスに返信
帆船は今でもいっさい楽させる気はないから敷居が高すぎる
46: 名無し 2024/07/02 07:07:46▼このレスに返信
>39
図面だけ売ってて部品集めや組み立て方は各自工夫のコトなのも多いからね
それが本来楽しいはずなんだけど今のプラ模型作りの流れとは合わないのは仕方がない
40: 名無し 2024/07/02 06:54:16▼このレスに返信
欧米のプラモはそもそもパーツが歪んでたりするのでそれを自分で修正したり
最悪自作しないといけないとか聞いたことある
42: 名無し 2024/07/02 06:59:05▼このレスに返信
>40
近年のキットはかなり良くなってるよ
国内のものと遜色ない
古いのはそうね…
59: 名無し 2024/07/02 07:23:07▼このレスに返信
>40
古いやつは合わせ目に1mm以上の段差があってそういうディテールかとおもったらパーツが変形してできたズレだったなんてことザラだったよ
今はそういうのほぼ無くなったけど
41: 名無し 2024/07/02 06:55:37▼このレスに返信
バンダイタミヤが異常なだけで他メーカーは大概素直に作れない
43: 名無し 2024/07/02 07:00:20▼このレスに返信
>41
20年ぐらい前はそんなだったけど流石に今はもうそんなことないよ
海外のスケールモデルたまに組むけど普通に組み立てられる
47: 名無し 2024/07/02 07:08:33▼このレスに返信
そういやとんと見なくなったな
羽根付き餃子みたいなバリの付いたキット
102: 名無し 2024/07/02 08:40:35▼このレスに返信
>47
買おうぜ…マクロエースの再販品!
凄まじいバリでまるで沼に埋まったようになってる小さいパーツが君を待ってるぞ!
105: 名無し 2024/07/02 08:43:25▼このレスに返信
>102
赤とんぼ(93中練)買ったけど特にバリなかったんだよなぁ…
あの写真が有名だけど艦船模型ならああなってるんだろうか
58: 名無し 2024/07/02 07:21:08▼このレスに返信
ガキの頃に旧キットの派手なバリに出くわしてこれは必要な部品なのでは?って訝しんだことある
60: 名無し 2024/07/02 07:27:13▼このレスに返信
思い返すとパーツの精度もキツいのあったけど説明書も言葉足らずなのが多かったな…
61: 名無し 2024/07/02 07:28:40▼このレスに返信
スケモの説明書が適当過ぎたのは本物みたら大体わかるだろ的ないい加減さだったのかもしれない…
62: 名無し 2024/07/02 07:29:52▼このレスに返信
今もスケモのアンテナとかはランナー炙って作ってくださいとかなんだろうか
何十年も作ってないからわからん…
63: 名無し 2024/07/02 07:31:08▼このレスに返信
>62
パーツとして付属はするけどぶっとくて見栄え悪いからランナーなり金属線から自作するのがメジャーじゃないか
64: 名無し 2024/07/02 07:35:14▼このレスに返信
昔のプラモデルは何もない場所に穴を開けてパーツを差し込んでくださいとかあったね
67: 名無し 2024/07/02 07:44:06▼このレスに返信
>64
有情なのは一応穴位置が裏からだと凹んでて分かるやつとかかな…
75: 名無し 2024/07/02 07:56:30▼このレスに返信
樹脂成形のノウハウ蓄積と金型管理がまともになった結果
キャラクターキットだとそこまでひどいのが世に出ることも希になった感じはある